保育のお手本チャンネル

このサイトにのせる

 このサイトでは、YouTubeにアップした動画を載せています。
このサイトに載せて欲しいという方は、YouTube上にアップした後に、説明画面に「保育のおてほんチャンネルに載せた」ことを書いたのち、ご連絡ください。ご本人の意思で載せたいということを確認したのち、サイトにて公開しますのでよろしくお願いします。

現在お問い合わせフォームを準備中です。
お急ぎの方は hikari22@i.cloud.com までご連絡ください。

動画の良い悪い

【Q】個人を特定できるような情報をのせるのって?
【A】あまりよくありません。
インターネットは誰でも見ることができるため、不特定多数の人にあなたのことが知られます。中には、悪い人もいるかもしれません。そういう危険から身を守るため、このサイトでは顔を隠すことを必須としています。

【Q】勝手に歌って、著作権的には大丈夫なの?
【A】CDそのままを載せるのでなければ大丈夫です。
Youtubeやニコニコ動画などの有名動画サイトは、カラオケ屋さんのようにあらかじめ音楽の真似をする許可をとっています。そのため、自分で弾いて自分で歌うぶんには問題ないのです。

【Q】絵本の読み聞かせやお話の朗読は、著作権的にどうなの?
【A】インターネットで後悔するのはダメです。
個人で、子どもに聞かせてあげるぶんには問題ないですが、動画としてアップしてしまうと「発行物の中身を勝手に公開してる」ことにあたり、著作権を侵害していることになってしまいます。
そのため、このサイトでは、オリジナル絵本を公開しており、そこから絵本の読み聞かせをしてもらう予定です。

【Q】この動画の人知り合いだ!名指しでコメントしとこう!
【A】やめてください。

お約束ごと

【1】導入の声かけを入れること。
【2】お面などで顔を隠して個人が特定できないようにすること。サングラスなど一部を隠すだけではダメです。また、動画の中に自分以外の人の顔が見えているのもダメです。
【3】他の人が不快に思うような動画の投稿はしないこと。具体的には、いじめやだれかを傷つけたりしていたら、不快になりますよね。

みんなでルールを守って動画の投稿を楽しみましょう!

動画の撮り方

準備中です。
ムービーがとれる携帯電話があればそのまま投稿できます。
デジカメやビデオカメラで撮って、パソコンで編集して投稿することもできます。YouTubee上では、アップした動画を加工することができるので便利です。

お面の作り方

 なぜパンダだと思いました?パンダは凄いですよ!目の周りも黒いので、大きく目の部分を開けても外見に影響がないのです!
作り方は現在準備中です。

【材料】画用紙・カラーセロファン

一番上に戻るよ!